これまで色々なことに挑戦してきたけども、
何か目標を決めて全力でコミットするのって
一つのことしかできないように思う。
ダイエットと試験勉強
ダイエットと大きな仕事のプロジェクト
ダイエットと育児
などなど
二兎追うものは一兎をも得ずということわざがあるが
本当にその通りで、
本当に成し遂げたいことがある場合は
一つのことに集中して取り組むべきだと思う。
これまでを振り返って、
ダイエットがうまくいった場面を考えてみたら
やっぱりダイエットのことを第一に考え
他のことを犠牲にしていた部分があった。
仕事のあと毎日2時間ランニングをし、
半身浴を1時間。
これだけでもう寝る時間になってしまい
他に何もできない。
英語の勉強を第一優先にしていた際には、
毎日仕事の前後に3時間の勉強を欠かさなかった。
試験日まで落ち着かずに、
友だちとの食事や遊びもすべて断っていた。
私の場合は極端なのかもしれないけども、
短期間で成果を出すためには
集中して振り切らないと無理だということは間違いない。
もしダイエットを徹底的にがんばりたい!
という人がいたら、
言い訳せずにとにかくダイエットのことだけを
考え、ダイエットのために生きる、
というくらいの覚悟が必要かもしれない。
他に何かすべきことがある場合は、
ダイエットよりもまずはそちらを優先して
落ち着いてからでも遅くないと思う。
人生における優先順位を考え、
今本当にやるべきことをもう一度考えよう。
そして本当にダイエットに取り組むべきと考えたなら
他を切り捨てる勇気をもとう。
ダイエットしたいけど友だちとスイーツ食べに行きたい、
ダイエットしたいけど動きたくない、
ダイエットしたいけど食事は変えたくない……
そんな甘い考えは今すぐ捨てるのだ。
自戒を込めて。
コメント