私が毎日部屋を掃除する理由

私の部屋ってすごくきれいなんです。
毎朝床の掃除をするし、
もちろんゴミなんて転がってないし、
なんなら生活感なさすぎるほどで、
ローランドさんの家の庶民版みたいな感じ。
物がなく、きちんと収納されてます。
いつ人が家に来ても
全然平気。

ここまで徹底して
掃除するのは、
単に部屋がキレイだと
気持ちがいいということもそうですが、
自分の見栄っ張りな性格も
あるんです。

人間っていつ死ぬか
分からないじゃないですか。
同級生で突然亡くなった、
みたいな話も実際にあるし、
もしかしたら
明日目が覚めないかもしれないし
交通事故にあうかもしれない。

もし自分が死んだら
と想像するんです。

例えば部屋で
突然心臓が止まってしまったとします。
私は一人暮らしなので
誰にも見つけてもらえないでしょう。
翌日、仕事を無断欠勤したら
きっと職場の人が不思議に思って
電話をしてきます。
出ない。
会社の人が連絡をしてくれたら
警察とか管理人さんとかが
第一発見者になるかもしれません。
もしくは友だちや恋人が
様子を見に来るかもしれません。

その時ですよ。
部屋がぐちゃぐちゃだったら……。

恥ずかしい!
そういう理由です。

その後には
きっと両親や兄弟が
部屋の片づけにやってくるでしょう。
ぐちゃぐちゃの部屋を見たら
きっと両親は悲しむだろうなあ、
と思うのです。

手塩にかけた我が子が
こんな荒んだ生活をしていて
あの子は幸せな人生だったのだろうか、
結婚もせず
こんな汚い部屋に一人で暮らして
なんてみじめなんだろう。
と悲しむに違いありません。

そんなことを思うと
せめてもの親孝行のために
いつも部屋をきれいにしていたいのです。

夜寝る前に部屋を見渡して
「うん、私明日目覚めなくても大丈夫」
と確認してから
毎日寝るようにしてます笑

変な動機かもしれないけど、
結構こういう視点でみると
片付ける気になるから
おすすめですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました